休憩後、ぶらぶらと土産物屋などを散策して、夕飯へ。
ガイドブックに載っていた
アル・コーボというお店がホテルからも近く帰りが楽チンそうなので、そこに行くことに。
チョット迷ってお店につきましたが、残念ながらその日は予約でいっぱいとのこと。
翌日の夜の予約をして、通りがけにあった店に移動。
そこがココ。
オステリア・アル・スキアヴォーニ。
細い路地沿いにあります。
ワインは、
Cantine G.Pavan PINOT GRIGIO VENETOスッキリというぐらいしか印象が無かったかな・・・。
料理は魚のグリルが美味しかったです。ただ・・・、正直、パスタの味が超残念でした。
ここで食事をしていたら、ちょっとおもしろい光景に遭遇しました。
イタリア各地でよく見かける偽ブランドバッグを売っているお兄さんたちが店の前の路地を一人、二人と通っていくなぁと思ったらその後も次々と、こんなにいたのかってくらい集団でゾロゾロと。
何事???と思ったら警官が通りを見回ってたみたいですね。ほとぼりが冷めた頃またゾロゾロと戻ってきました。

食事を始めた頃は「涼しくなってきたね〜。」ぐらいだったのに時間が経つうちに寒い。マジで寒い。
4月下旬はこんなに寒暖差があるのね。思い返せば、昨日サンシーロでも同様の体験してるのに学習しない自分たち。
さっさと食べて、ホテルへ戻りました。
さて、まだまだ飲み足りないので、ホテルからワインを買いにもう一度外出。
んで、買ったのがこれ。
ITALO CESCON Grave Pinot Bianco
フリウリのピノ・ビアンコ。
果実味ユタカ。香りもグー。とてもウマかったです。ハイ。
テーマ : ★イタリア旅行★
ジャンル : 旅行